アンティーク食器を楽しむためのおすすめの書籍/本


アンティーク食器を集める上で、とても参考になった本や気になった本をご紹介します。 食器の知識だけではなく、その時代背景も一緒に知ることで、コレクションがより豊かに楽しめることと思います。
 

図説 英国 美しい陶磁器の世界: イギリス王室の御用達 (Cha Tea紅茶教室 ふくろうの本/世界の文化)



2020年発売の新しい本です。 イギリスのブランド、ウェッジウッド・ミントンなどの超メジャーブランドが載っています。
それぞれの歴史の説明があり、とても楽しめます。

記載のあるアイテム例)
■ウェッジウッド 「アストバリーブラック」
■ミントン 「エキゾチックバード」
■ロイヤルウースター 「ペインテッドフルーツ」
■ロイヤルクラウンダービー 「ロイヤルアントワネット」
■スポード 「ブルーイタリアン」


もう少し詳しく見たい方はこちら(画像入りで説明しています)⇒


 

図説 英国ティーカップの歴史 増補新装版: 紅茶でよみとくイギリス史 (Cha Tea紅茶教室 ふくろうの本/世界の文化)



紅茶全般の中でもアフタヌーンティーやカトラリーの話なんかも出てきて、当時の生活様式がとても分かりやすい本です。

記載のあるアイテム例)
■ウェッジウッド 「ジャスパーウェア」
■ミントン 「ハドンホール」
■ミントン 「エキゾチックバード」
■スポード 「ブルーイタリアン」
■ロイヤルクラウンダービー 「イマリパターン」



もう少し詳しく見たい方はこちら(画像入りで説明しています)⇒

 

図説 ヨーロッパ宮廷を彩った陶磁器: プリンセスたちのアフタヌーンティー (Cha Tea紅茶教室 ふくろうの本/世界の文化)



宮廷の中の王侯貴族たちの紅茶文化が各時代の様式とともに紹介されています。
バロック様式・ロココ様式・ネオクラシカル様式・アンピール様式といった各様式や、陶磁器のモチーフの意味などとても勉強になる本です。

記載のあるアイテム例)
■ウェッジウッド 「ジャスパーウェア」
■ウェッジウッド 「ポートランドの壺」
■マイセン 「柿右衛門写し」
■ドッチア窯 「チューリッパーノ」
■ロイヤルコペンハーゲン 「フローラ・ダニカ」



もう少し詳しく見たい方はこちら(画像入りで説明しています)⇒

 

あたらしい洋食器の教科書 美術様式と世界史から楽しくわかる陶磁器の世界 (加納亜美子 玄馬絵美子)



やきものの基本から世界中の洋食器のブランド紹介など、幅広く陶磁器を紹介されている本です。
芸術/デザイン、ギリシャ神話や宗教・・・まさに教科書と言った内容で、
初心者の方はもちろん、上級者の方も一冊は持っておくことをお勧めします。

記載のあるアイテム例)
■セーヴル 「クラウデッドブルー」
■ベルナルド 「エキュム」
■カポディモンテ
■ノリタケ
■大倉陶園
■ニッコー
■ナルミ



もう少し詳しく見たい方はこちら(画像入りで説明しています)⇒

 

ヨーロッパ アンティーク・カップ銘鑑 (和田泰志)



中古本の世界になりますが、初期マイセンやセーブルなど、アンティーク食器を楽しむにはおすすめの本です。


記載のあるアイテム例)
■A.ラム工房
■マイセン
■ヘレンド
■セーヴル
■チャンバレンズ・ウースター



もう少し詳しく見たい方はこちら(画像入りで説明しています)⇒

アンティーク・カップ&ソーサー 色彩と形が織りなす世界 (和田泰志)



中古本の世界になりますが、様々なブランドの写真付きで、初期マイセンやセーブルなど、アンティーク食器を目でも楽しめる本です。
セーブルの贋作についてや絵付師の話、ミントンのパテ・シュール・パテ(パート・シェル・パート)など、かなりマニアックな上級者向けの情報が揃っています。

記載のあるアイテム例)
■マイセン
■セーブル/セーヴル
■フュルステンベルク
■リモージュ
■ヘレンド



もう少し詳しく見たい方はこちら(画像入りで説明しています)⇒